市役所
<市役所での窓口業務/紹介予定派遣>
- 時給1,250円〜
- 地下鉄中央線「荒本」駅より徒歩5分
- 9:00~17:30(休憩45分) 週5日勤務 ◆残業月平均2時間 (別途手当あり) ※介護保険料課では、繁忙期(6~8月)は、 月10時間ほど残業が発生いたします。
お仕事について
お仕事内容
<仕事内容>
官公庁 介護保険料課・給付管理課での事務・窓口業務★
介護保険給付や還付に関する簡単な窓口応対やデータ入力・郵便物の発送業務などが主なお仕事となります。
基本的なPCスキルがあれば未経験でも大丈夫です!
具体的な業務内容といたしましては、
<業務内容>
◇窓口対応
◇電話応対
◇書類点検
◇データ入力
◇郵便物発送準備
◇資料仕分け作業 など
事務経験や接客・窓口対応の経験者歓迎★
未経験やブランクのある方でもこなしていただける業務内容になっていますのでご安心ください。
研修指導サポートもしっかりと行います!
土日祝は完全休みなのでプライベートとの両立もしやすい職場です♪
駅チカで通勤に便利な職場なので大変人気のお仕事です★
お仕事の特徴
主婦・主夫歓迎
フリーター歓迎
学歴不問
未経験・初心者OK
ブランクOK
経験者・有資格者歓迎
平日のみOK
週4日以上OK
即日勤務OK
フルタイム歓迎
長期歓迎
駅チカ・駅ナカ
服装自由
研修あり
職場環境・雰囲気
20代多数
30代多数
40代多数
50代多数
女性が多い
落ち着いた職場
アットホーム
ビジネスライク
長く働ける
決められた時間できっちり
デスクワーク
力仕事が少ない
募集要項
職種
- <市役所での窓口業務/紹介予定派遣>
給与
- 時給1,250円〜
試用・研修
- 試用・研修期間なし
待遇・福利厚生
- 社会保険あり
- 残業手当
各種社会保険完備(規定あり) 日払い・週払い可能 雇用保険 健康保険 労災保険 厚生年金 介護保険 自転車通勤OK! 車通勤応相談
交通費
- 支給有り 自転車通勤OK 車通勤応相談
勤務地
- 市役所大阪府 東大阪市荒本北1丁目 (勤務地)
アクセス
- 地下鉄中央線「荒本」駅より徒歩5分
応募資格
- ◇経験者歓迎 ◇高卒・専門卒以上(社会人経験1年以上) ◇ブランクOK ◇未経験OK ◇主婦・主夫歓迎 ◇フリーター歓迎 ◇PCスキル(Word、Excelの操作やコピー&ペーストなど) ◇有資格者歓迎 ◇長期歓迎
勤務時間
- 9:00~17:30(休憩45分) 週5日勤務 ◆残業月平均2時間 (別途手当あり) ※介護保険料課では、繁忙期(6~8月)は、 月10時間ほど残業が発生いたします。
勤務曜日
- 月・火・水・木・金
休日休暇
- 土日祝休み 平日のみ勤務
応募について
応募後の流れ
- レオフランマでは求職者の方々に負担のないよう【電話登録OK】【来社不要】です 【日払いOK】※規定あり/入金は翌々日可能です 【最短2ヵ月~】【週2日~】【1日5時間~】など、シフト融通にはできる限り対応させていただきます 選ばれるには理由がある‼ ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ クライアントの圧倒的多さ 充実した日払い制度 担当コンサルタントが手厚くサポート あなたにあった働き方を構築していきます(^^) 「派遣会社のうれしい特典」 《*レオフランマの安心ポイント*》 1.女性担当が1対1でしっかりサポートします。 2.エアワークに掲載しきれていない非公開求人も合わせピッタリの職場をご紹介します。 3.あなたの代わりに待遇交渉します。 《*応募方法*》 WEB応募またはお電話応募 1.WEBの応募ボタンから簡単入力! 2.お電話にて応募! TEL: 080-3114-3795【採用担当(10~19時) ※土日祝含め毎日受付しております】 (専任スタッフが丁寧に受付対応させていただきます!) 「エアワークを見て~」と お伝えいただくとスムーズです ↓ 弊社担当よりお電話連絡 応募後すぐにご連絡させていただきます。 ↓ お電話にてご希望条件をヒアリング お電話登録完了 まずはお気軽にご相談ください ↓ 職場見学 お仕事するイメージが湧くかどうか 施設内を見学し検討頂けます 見学・面談へは担当コンサルタントが同行いたします。 弊社へのご登録シートも このタイミングでご記載いただきます。 ↓ ご就業決定 入社日の調整・持ち物の確認は弊社で行います。 勤務後もしっかりフォローさせていただきます。
採用予定人数
- 5人 まずは応募というより募集内容を詳しく聞きたいという方も、 お気軽にお電話ください。しっかりご説明させていただいたうえで面接を行うか検討頂けたらと思います。
会社情報
会社名
- レオフランマ株式会社
業種
- 人材紹介・派遣・請負業
会社住所
- 大阪府大阪市天王寺区北河堀町7-16 7F
求人情報更新日:2024/3/7